farisuの真実の紐解き

「預言者mebiusu」の息子の「真実の紐解き」のブログです。

「FPA」の「Slack」が、とても興味深い!!


「FPA Jpan」では、私の知る範囲では、スマホやパソコンで使える「‎LINE」と最近流行っている「Slack」を使って、事務局からの連絡、会員同士のコミュニケーションの方法をとっています。


「家庭連合」もそうですが、私の妻もラインに入っていますので、毎日のように、ラインに連絡が来ます。色々とお誘いが来ますが、最近は、余り行きません。昨年、一度、行きました。


「‎LINE」は、皆様も知っていることと思いますが、「Slack」って何? と思うことと思います。


私は、「FPA」に入って、コミュニケーションツールとして、「Slack」を紹介され、それから、「‎LINE」を紹介されました。「‎LINE」のほうが使い勝手がよく、会員の方は、活発に、「‎LINE」を使って、交流されています。


私は、「Slack」を兄弟姉妹との交流ツールとして使っています。


「Slack」って何? ってことで、調べてみました。


Slack って何?


『チームのメンバーが連携しながらシームレスに仕事を進める場。それがメールに代わるビジネスコラボレーションハブの「Slack」です。Slack はメンバーが自然に集まり一緒に働くスタイルをサポートするために設計されたソリューションで、対面しながらの作業と同じくらい効率的に、オンラインでコラボレーションを進められるようになります。』


と書いてありますが、説明がついていけなくてよく理解できません。


「‎LINE」もそうですが、独自の「グループ」を、「Slack」でも作れます。


「‎LINE」のように、書き込みがあると「ピンポン」とお知らせ音がありますが、「Slack」ではありません。
捉え方の問題ですが、「ピンポン」、「ピンポン」と「‎LINE」は、結構、耳障りな時があります。「Slack」はありませんので(鳴るように設定できるのかも知れません)、「‎LINE」よりのんびりとした感じがします。


「Slack」では、「‎LINE」でいう「グループ」を「チャンネル」と呼んでいます。


私も早速、やってみようと思って、いくつかの「チャンネル」を立ち上げました。


「‎LINE」でいう「グループ」は、登録者のみしか閲覧は出来ませんが、「Slack」では、オープンチャンネルという「会員」ならば、誰でも閲覧できるチャンネルと「立ち上げ管理者」が「招待」した方のみが閲覧できる「プライベートチャンネル」と二つあります。


私が立ち上げた「チャンネル」をご紹介します。


1.「障害者を持つ親の交流の場」(プライベートチャンネル)
「障害者を持つ親の交流の場」とタイトル名にしましたが、「障害者を持つ方の交流の場」というタイトルの方がいいかも知れません。実際、御夫婦どちらかが「障害者」という方も参加しています。私の長男は、16歳の時、「統合失調症」のなり、現在まで治療を受けています。他にも、家族の方に「発達障害」や「引きこもり」の方がいらっしゃる方も参加してくださっています。
このチャンネルでは、「解決方法」を紹介する場ではなく、「それぞれの方の苦労を共有する場」として、ご事情の共有化を図り、祈りあったりしています。中には、少しずつ、導かれて改善してきた方も見受けられるようになって来ました。もちろん、深刻な障害を抱えながら日々、頑張っている方もいますので、改善することが目的ではなく、そういう事情を抱えて、信仰の道、御旨の道を歩まれてきた「言うにいえないご心情」を「吐露」するだけで、抱えてきた「重荷」が少しでも軽くなればということが「このチャンネルの大きな目的」でもあります。
付随して、「お祈りリスト」というチャンネル、「障害者を持つ親の交流の場参加者一覧」というチャンネルも作ってあります。


2.「お祈りリスト」(プライベートチャンネル)
『障害者を持つ親の交流の場」に参加されている方で、希望の方が前提ですが、「お祈りリスト」のチャンネルを作りました。名まえを登録し、お祈りしてもらいたい要点を簡単にまとめていただければと思います。ご本人の登録も問題ありません。プライベートチャンネルとしますので安心してください。』(説明文紹介)


3.「障害者を持つ親の交流の場参加者一覧」(プライベートチャンネル)
『「障害者を持つ親の交流の場」の参加者の情報整理・事情の共有化の補助をするために、このチャンネルを創りました。「障害者を持つ親の交流の場参加者一覧」もプライベートチャンネルです。参加者だけが閲覧することができます。事情の共有化を通し、交流を深められたらと思います。いくつかの項目がありますが、すべて答える義務はありません。できる範囲で問題ありません。様々な事情を抱えられている中での交流の場ですので、ご理解願います。』(説明文紹介)


4.「神様の時間」(プライベートチャンネル)
始めは、オープンチャンネルでしたが、話す内容が少し濃いので、(プライベートチャンネル)に変更してもらいました。
『「神様」に関して、お気に入りの御言葉紹介や体験や夢の紹介や思ったこと感じたことを共有する場が欲しいと思って立ち上げました。このslackにもラインにも活動報告や、天宙的葛藤に関しての意見を交わすという場があるだけです。信仰的な事を書こうと思っても投稿が出来ませんし、議論も出来ません。そういうことで、毎日、お付き合いしている「神様」の時間を共有できるチャンネルとして立ち上げました。』(説明文紹介)


結構、凄い証も出てきました。


5.「心情文化世界」(オープンチャンネル)
タイトルは大層な名まえとなっていますが、趣味などで、音楽創作や絵画やその他、制作物や創作物を紹介しあうという目的で創りました。私は趣味で「歌」を創っています。サイトでアレンジしてもらい、歌入れをしてもらっている歌も増えてきました。私の下手なギターと歌のものもあります。宗教的歌もあれば、非宗教的歌もあります。ゆったりとした歌が多いです。コメントし合えればそれはそれでいいですし、本格的なものから、そうでない物でも自由に投稿できます。ゆっくりいきましょう。(説明文紹介)


私が撮った写真や、他の方が創られた「歌」や「ペンタブでたまに絵を描いています。」ということで、何枚かの「素敵な絵」を掲載してくださいました。


いつも皆様からのコメントがあるわけではありませんが、時々のコメントも意味のあることだと受け止めるようにしています。
「FPAの会員」の「Slack」の普及がまだまだですので、中には、「Slack」というコミュニケーションツールのあることも知らない方もいます。


あと「学びの場」というチャンネル(オープンチャンネル)があるのですが、専門的なことを書かれている方もいます。わたしも、最近、「霊界通信機・テレビ」の研究に関する書き込みをしました。貴重なデータ紹介もしています。


「追記」です。
「M」さんという方が「今日同じ空の下で」というオープンチャンネルを立ち上げています。
若い方もシニアの方も1日頑張って生活をしていますよね。そうすると嫌なことも色々とあるのではないでしょうか。そこで、今日1日良かったなぁ~と思ったことを一言つぶやいて、明日に繋げる機会を作ることができたらと思いこのチャンネルを作らせていただきました。特に制限はありません。どなたでもお気軽につぶやいてください!ちなみに、チャンネル名の正式名称は「今日、同じ空の下で Let's Shine!」です。(説明文紹介)


ということで、私も参加しています。ちょっとしたつぶやきもとても大切だと思います。


これからも、少しずつ、充実していくと思います。



「FPA」の会員になりますと、上記のような、コミュニティーにも入ることができます。


今回は、「FPAの会員」もよく解からない、「Slack」の宣伝と私の立ち上げたチャンネルの宣伝をしてみました。


ご関心のある方は、「FPA」の会員になられてみてはいかがですか。



FPAについて知りたい方は ここをクリック


お近くのFPAコミュニティへのご連絡は ここをクリック


FPAへ入会申請されたい方には 下記のリンクをご紹介します。


エフピーエー会員規約
エフピーエー入会申請書(家庭会員用)
エフピーエー入会申請書(個人会員用)



お待ちしております!!




クリックお願いします。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭平和協会へ
にほんブログ村

×

非ログインユーザーとして返信する